ちばつりわんこのロゴ画像
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • バス釣り初心者におすすめのルアー・ワーム10選 ルアーの付け方も紹介
  • バスが釣れない人の原因とは?6つのチェックポイント!
  • バス釣りに必要なもの 初心者必見!これだけあればOK!道具紹介
  • 5分でわかるバス釣りのオカッパリ!狙うべきポイントやおすすめルアーなど
  • マックスコーヒーてそんなに甘いの?糖度計で測ってみた
  • 千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選
釣りは短気な性格の人のほうが向いている説は本当か?釣り歴25年が考察 釣り

釣りは短気な性格の人のほうが向いている説は本当か?釣り歴25年が考察

2021年4月21日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
短気は損気ということわざがあるように、短気には決して良いイメージがあるとは言えませんが、こと釣りでは短気な性格の人のほうが向いていると言われ …
市ヶ谷の釣り堀の入り口 釣り

【釣り堀に行く時の服装】男性も女性も「ちょっと」気を付けたい!

2021年4月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「週末に釣り堀に行く予定ができたけど服装どうしよう?」 当記事は、こんな風に思った方におすすめの記事です。 しかしながら釣り堀に行く時の服装 …
なぜハマる?25年続けている筆者が紹介 バス釣りの魅力8選 釣り

バス釣りの魅力8選!なぜハマる?25年続けている筆者が紹介

2021年3月26日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣り歴25年の筆者が改めてバス釣りの魅力を挙げてみました。 釣れる時もあれば釣れない時もある。でも楽しい! これを見れば「なぜバス釣りに …
千葉市のストレス発散ができるスポット5選 千葉市住み筆者がおすすめ! 千葉

千葉市のストレス発散ができるスポット5選!千葉市住み筆者がおすすめ

2021年2月1日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
コロナ禍により家で過ごす時間が増えた昨今。その分ストレスがなかなか発散できなくて悩んでいるという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は …
釣り堀の持ち物リスト 遊びに行く前にチェック! 特別持っていったほうがいい物は?持ち物は季節によっても違う? 釣り

【釣り堀の持ち物リスト】遊びに行く前にチェック!初心者の方必見

2021年1月29日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣りが気軽に楽しめるスポットと言えば釣り堀です。 釣り初心者の方でも簡単に釣れますし、家族やカップルで楽しむにもぴったりなスポットです。 し …
早く一匹釣りたい初心者必見!ブラックバスの釣り方 基本やコツを解説 釣り

ブラックバスの釣り方!早く一匹釣りたい初心者必見!基本やコツを解説

2021年1月26日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「ブラックバスの釣り方を知りたい」「バス釣りを始めたけどなかなか釣れない」当記事はこんな方々に向けた内容の記事となっています。 ブラックバス …
バス釣り スピニングロッドとベイトロッドの違い・使い分け方を解説! 釣り

スピニングロッドとベイトロッドの違い・使い分け方を解説!バス釣り

2021年1月3日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
スピニングロッドとベイトロッドの違いとは?どっちが良いの? 今回はこのような声にお応えする記事です。 スピニングロッドとベイトロッ …
バス釣りに必要なもの 初心者必見!これだけあればOK!道具紹介 釣り

【バス釣りに必要なもの】初心者必見!これだけあればOK!道具紹介

2021年1月1日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「バス釣りを始めてみたいけど、どんな道具が必要になるの?」 今回はこのような声にお応えするような記事となります。 バス釣り歴25年の筆者がバ …
子バスと戯れたい方必見 子バスの釣り方5つのコツ 釣り

子バスの釣り方5つのコツ!子バスと戯れたい方必見!

2020年12月27日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
子バスを釣るにもコツがあるの? 「子バスでいいから釣りたい」 時にこんな風に思う時があります。 プレッシャーが高くてなかなか釣れな …
釣りを趣味にするメリット・デメリット|費用・始め方など 釣り歴25年がご紹介 釣り

釣りを趣味にするメリット・デメリット|費用・始め方など釣り歴25年がご紹介

2020年12月22日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「釣りを始めてみようかなぁ」「趣味が無くて暇、釣りなんてどうかなぁ」 当記事は、こんな風に思っている方にぴったりの内容です。 釣り歴25年の …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
市街を走る千葉都市モノレール 千葉

【千葉都市モノレールのプラレール】どこで買える?どこで実物を見られる?

2024年12月29日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市民の足として馴染み深い千葉都市モノレールが、あのプラレールになりました! 電車とはまた違った魅力のあるモノレールとあって、子供 …
スケートを楽しむお母さんと女の子の可愛いイラスト 千葉

【2024年】千葉市中央公園のスケートは手ぶらOK?いつまでやってる?

2024年12月28日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
今年も千葉市中央公園にスケートリンクが設置されました! 「YORU MACHI SKATE RINK」と名付けられたスケートリンクで …
千葉市の安くて美味しい定食屋さんおすすめ7選 千葉

千葉市の安くて美味しい定食屋さんおすすめ7選

2023年12月23日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
安くて美味しい、しかも通っても飽きないほど色々なメニューがある。そんな定食屋さんを知っているとなればもう人生勝ち組です。 ということで、千葉市の安くて美味しい定食屋さんを7 …
千葉市にある古民家カフェ&レストランおすすめ5選 千葉

千葉市にある古民家カフェ&レストランおすすめ5選

2023年6月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
古民家カフェにそそられるのはなんなのでしょう。 おばあちゃん家のような懐かしさもあれば、オーナーさんこだわりの空間にいるようで、普通 …
千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選 千葉

千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選

2023年5月14日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「海を見ながらまったりとした時間を過ごしたい、さらには食事やカフェもできたら」 千葉市にもありますよ!そのような希望に叶う素敵な海が見えるカフェ&レストランが。 ということで、千葉 …
【千葉市】美味しくて安い!ステーキが食べられるお店7選 千葉

【千葉市】美味しくて安い!ステーキが食べられるお店7選

2023年4月29日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
ステーキといえば”高い”というイメージがどうしてもありますよね。ちょっと贅沢をしたいときに食べるものというイメージも。 しかしそんな …
千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実 千葉

千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実

2023年2月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市って手打ちうどんが食べられるお店が少なかったりします。 チェーン系のお店をのぞくと、かなり貴重なんです。 ということで、 …
千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も 千葉

千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も

2023年2月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「うなぎを食べに行こう」となっても、普段なかなかうなぎを食べに行く機会ってないので、どのお店に行こうか迷ってしまいますよね。 遠出してでも有 …
千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】 千葉

千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】

2023年1月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「足を思いっきり伸ばせる大きなお風呂で日頃の疲れをゆっくり癒したい」 こんな時に、ふらっといける温泉やスーパー銭湯・銭湯などがあると良いです …
千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10 千葉

千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10

2022年12月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉はけっこう難読地名が多いんですよね。筆者はずっと千葉に住んでいるのですが、それでも読めない地名がけっこうあります。ということで筆者が特に …
next
バス釣り ハードルアーで釣れないと悩む方におすすめする7つの対処法 釣り

バス釣り|ハードルアーで釣れないと悩む方におすすめする7つの対処法

2021年11月20日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「ハードルアーで釣れない」 バス釣り初心者の方の多くが、この悩みを抱えているのではないでしょうか? でも大丈夫です。筆者も最初、釣れなくて悩 …
冬の釣りで手が寒い 手を寒さから守るおすすめな対策方法4選 釣り

【冬の釣りで手が寒い】手を寒さから守るおすすめな対策方法4選

2021年11月12日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
過酷な冬の釣り。 とにかく防寒対策をしっかりすることが肝心ですよね。 特に手は冷えやすい上に釣りでは手がかじかむとどうにもならないので、手を …
もう大丈夫!釣りに電車で行くのが恥ずかしいと感じる場合の対処法 釣り

もう大丈夫!釣りに電車で行くのが恥ずかしいと感じる場合の対処法

2021年11月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣りに電車で行く場合、「電車だと周りから浮いている気がして恥ずかしい」「視線が気になる」と感じる方は少なくないのでないでしょうか? 筆者も最 …
釣り堀の釣れる時間て?魚種別に紹介 行く予定のある方必見! 釣り

釣り堀の釣れる時間て?【魚種別に紹介】行く予定のある方必見!

2021年10月8日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
気軽に釣りが楽しめる釣り堀。 週末のレジャーやデートに、ストレス発散になど多くの人で賑わう人気スポットです。 ただ、これから釣り堀に行く予定 …
自分だけ?釣りに行くとドっと疲れる 疲れないために実践できること 釣り

自分だけ?釣りに行くとドッと疲れる|疲れないために実践できること

2021年8月21日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「釣りに行くといつも疲れるんだよなぁ」 当記事はこのようなお悩み抱えている方におすすめの内容です。 「釣りは疲れるもの」と割り切ってしまえば …
スピニングタックルでラクラク使えるハードルアーおすすめ5選 バス釣り 釣り

スピニングタックルでラクラク使えるハードルアーおすすめ5選|バス釣り

2021年8月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りを初めてまず揃えるタックルといえばスピニングタックルですよね。 実際ほとんどの人がスピニングタックルから始めるはずです。 筆者 …
印旛沼水系おすすめルアー5選 20年通う筆者が厳選 バス釣り 釣り

バス釣り|印旛沼水系でおすすめのルアー5選!20年通う筆者が厳選

2021年8月9日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りにハマってから印旛沼水系に通い続けて早20年。中学生の頃から通い詰めては、それはもうありとあらゆるルアーを試してきました。釣具店の店 …
ワームで釣れない原因は何?試したい5つのこと バス釣り 釣り

ワームで釣れない原因は何?試したい5つのこと|バス釣り

2021年8月8日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「ワーム=釣れる」というイメージがあるバス釣り。しかしながら、近年のハイプレッシャー化や個体数の減少などでワームと言えど簡単には釣れなくなり …
釣り歴25年の筆者の結論 釣り場のトイレ問題&最中は盗難に注意 釣り

【釣り場のトイレ問題】釣り歴25年の筆者の結論&最中は盗難に注意

2021年6月24日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「釣り場でトイレに行きたくなったらどうすればいいのか?」 釣り人を悩ませる由々しきトイレ問題を筆者は放っておくことはできません。 当記事では …
千葉県の電車でアクセスしやすい釣り場 海・川 おすすめ5選 釣り

千葉県の電車でアクセスしやすい釣り場おすすめ5選【海・川】

2021年6月6日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
電車釣行はのんびり釣りに行けて良いですよね。 朝早く出かければ高い確率で座れるので、寝ながら釣り場まで向かうこともできます。 筆者も電車釣行 …
next
市街を走る千葉都市モノレール 千葉

【千葉都市モノレールのプラレール】どこで買える?どこで実物を見られる?

2024年12月29日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市民の足として馴染み深い千葉都市モノレールが、あのプラレールになりました! 電車とはまた違った魅力のあるモノレールとあって、子供 …
スケートを楽しむお母さんと女の子の可愛いイラスト 千葉

【2024年】千葉市中央公園のスケートは手ぶらOK?いつまでやってる?

2024年12月28日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
今年も千葉市中央公園にスケートリンクが設置されました! 「YORU MACHI SKATE RINK」と名付けられたスケートリンクで …
千葉市の安くて美味しい定食屋さんおすすめ7選 千葉

千葉市の安くて美味しい定食屋さんおすすめ7選

2023年12月23日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
安くて美味しい、しかも通っても飽きないほど色々なメニューがある。そんな定食屋さんを知っているとなればもう人生勝ち組です。 ということで、千葉市の安くて美味しい定食屋さんを7 …
千葉市にある古民家カフェ&レストランおすすめ5選 千葉

千葉市にある古民家カフェ&レストランおすすめ5選

2023年6月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
古民家カフェにそそられるのはなんなのでしょう。 おばあちゃん家のような懐かしさもあれば、オーナーさんこだわりの空間にいるようで、普通 …
千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選 千葉

千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選

2023年5月14日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「海を見ながらまったりとした時間を過ごしたい、さらには食事やカフェもできたら」 千葉市にもありますよ!そのような希望に叶う素敵な海が見えるカフェ&レストランが。 ということで、千葉 …
【千葉市】美味しくて安い!ステーキが食べられるお店7選 千葉

【千葉市】美味しくて安い!ステーキが食べられるお店7選

2023年4月29日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
ステーキといえば”高い”というイメージがどうしてもありますよね。ちょっと贅沢をしたいときに食べるものというイメージも。 しかしそんな …
千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実 千葉

千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実

2023年2月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市って手打ちうどんが食べられるお店が少なかったりします。 チェーン系のお店をのぞくと、かなり貴重なんです。 ということで、 …
千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も 千葉

千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も

2023年2月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「うなぎを食べに行こう」となっても、普段なかなかうなぎを食べに行く機会ってないので、どのお店に行こうか迷ってしまいますよね。 遠出してでも有 …
千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】 千葉

千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】

2023年1月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「足を思いっきり伸ばせる大きなお風呂で日頃の疲れをゆっくり癒したい」 こんな時に、ふらっといける温泉やスーパー銭湯・銭湯などがあると良いです …
千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10 千葉

千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10

2022年12月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉はけっこう難読地名が多いんですよね。筆者はずっと千葉に住んでいるのですが、それでも読めない地名がけっこうあります。ということで筆者が特に …
ルーク上島
プロフィール

普段はフリーランスでWEBライターをしています。

好きなものは地元である千葉と釣り、犬(飼ったことはありません)。

千葉には35年程住んでおり、釣り歴は25年。釣りは小学生の頃にハマって以来の趣味です。

当ブログでは、そんな私の経験を元に、地元千葉の魅力(食べ物、文化、イベント)や釣り情報をお伝えしていきます。地元の人しか知らないようなマニアックな情報やローカルアングラーならではの釣り情報をメインに書いていきたいと思っています。
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【千葉都市モノレールのプラレール】どこで買える?どこで実物を見られる?
  • 【2024年】千葉市中央公園のスケートは手ぶらOK?いつまでやってる?
  • 千葉市の安くて美味しい定食屋さんおすすめ7選
  • 千葉市にある古民家カフェ&レストランおすすめ5選
  • 千葉市の海が見えるカフェ&レストラン6選
スポンサーリンク
アーカイブ
  • 2024年12月
  • 2023年12月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
カテゴリー
  • 千葉
  • 釣り
2020–2025  ちばつりわんこ