ちばつりわんこのロゴ画像
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 0から分かる冬のバス釣り!釣り方のコツ・おすすめルアー・服装のポイントも
  • 冬の釣りで手が寒い 手を寒さから守るおすすめな対策方法4選
  • バス釣り初心者におすすめのルアー・ワーム10選 ルアーの付け方も紹介
  • 5分でわかるバス釣りのオカッパリ!狙うべきポイントやおすすめルアーなど
  • マックスコーヒーてそんなに甘いの?糖度計で測ってみた
  • 千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山
千葉市の釣り堀&管理釣り場おすすめ3選 子供も楽しめる釣り堀など 釣り

千葉市の釣り堀&管理釣り場おすすめ3選!子供も楽しめる屋内釣り堀など

2020年12月17日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣り堀なら釣り経験がない方にもおすすめだよ! 千葉市の釣り堀&管理釣り場おすすめ3選を紹介します。 紹介する釣り堀や管理釣り …
0から分かる冬のバス釣り!釣り方のコツ・おすすめルアー・服装のポイントも 釣り

0から分かる冬のバス釣り!釣り方のコツ・おすすめルアー・服装のポイントも

2020年12月16日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
厳しい冬のバス釣り。 1本を釣るには、準備や知識がいつも以上に必要となります。 そこで、ポイント選びの基本や、釣り方のコツ、おすすめルアー・ …
釣り歴25年が釣りあるある言いたい!釣り人や釣りのリアルが分かる7選 釣り

釣り歴25年が釣りあるある言いたい!釣り人や釣りのリアルが分かる7選

2020年12月13日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣りあるある早く知りたい! 釣り人が一度は経験しているであろう釣りあるあるを紹介していきます。 釣り好きの方も、これから釣りを始め …
釣り堀で釣れる人釣れない人なぜ差が出る?ポイントを紹介 釣り

釣り堀で釣れる人・釣れない人!なぜ差が出る?ポイントを紹介

2020年12月12日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣り堀でなぜか自分だけ釣れなかった… こんな悔しい思いをしたことのある方も少なくないはずです。 魚は沢山いるはずなのになぜか …
知らなきゃ損!バス釣り 根掛かりが多い場所での対処法おすすめ7選 釣り

【バス釣り】知らなきゃ損!根掛かりが多い場所での対処法おすすめ7選

2020年11月2日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
筆者はバス釣りで嫌いなことベスト3に「根がかり」が入ります! バス釣りは根がかりしやすい場所を攻める釣りのため、どうしても根がかり …
千葉

ご飯のおかずに◎!JR稲毛駅すぐ近くの「唐揚げ専門店 ちどり」

2020年10月21日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
あー、揚げたての美味しい唐揚げが食べたい! 今回は稲毛駅から徒歩5分程度とアクセスもばっちりな「唐揚げ専門店 ちどり」さんに行って …
5分でわかるバス釣りのオカッパリ!狙うべきポイントやおすすめルアーなど 釣り

5分でわかるバス釣りのオカッパリ!狙うべきポイントやおすすめルアーなど

2020年10月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りのオカッパリは、誰でもカジュアルに楽しめるのが魅力ではありますが、近年のハイプレッシャー化で思ったような釣果を得ることが難しくなって …
トップウォーターで最初の一匹を釣るために必要なこととは?バス釣り 釣り

【バス釣り】トップウォーターで最初の一匹を釣るために必要なこととは?

2020年10月17日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
トップウォーターで釣るなんて夢物語じゃないの? トップウォーターの釣りはバス釣りの一つの醍醐味です。バスが水面を割ってルアーに襲い …
千葉ポートタワーの魅力8選 夜景・レストランなど 周辺情報も 千葉

千葉ポートタワーの魅力8選!【夜景・レストランなど】周辺情報も

2020年6月20日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市のランドマークである千葉ポートタワーといえば、千葉市に「住んでいる」「住んでいた方」にとってはおなじみのスポットです。 しかしなが …
バス釣りは夏が釣りやすい!基本の釣り方・コツ・おすすめルアーを紹介 釣り

バス釣りは夏が釣りやすい!基本の釣り方・コツ・おすすめルアーを紹介

2020年6月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りにおいて夏は最高な季節です!マズメともなればトップウォータールアーでバスのバイトが連発することも。 さらに夏は、バスの付き場を絞 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実 千葉

千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実

2023年2月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市って手打ちうどんが食べられるお店が少なかったりします。 チェーン系のお店をのぞくと、かなり貴重なんです。 ということで、 …
千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も 千葉

千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も

2023年2月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「うなぎを食べに行こう」となっても、普段なかなかうなぎを食べに行く機会ってないので、どのお店に行こうか迷ってしまいますよね。 遠出してでも有 …
千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】 千葉

千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】

2023年1月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「足を思いっきり伸ばせる大きなお風呂で日頃の疲れをゆっくり癒したい」 こんな時に、ふらっといける温泉やスーパー銭湯・銭湯などがあると良いです …
千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山 千葉

千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山

2022年12月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉にはご当地丼が沢山あります。 古くから名物料理となっているもの、町おこしのため新たに生まれたもの、さらには幻の丼ぶりなど。 それぞれのご …
雲の上から顔を出した犬吠埼の初日の出 千葉

【犬吠埼】日本で一番早く初日の出が見られるスポットが千葉にあった!

2022年12月10日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
日本で一番早く初日の出が見られるスポットが千葉にあるのをご存知でしたでしょうか?(山頂・離島を除く) ある場所に行けば、一年を日本一早い初日 …
千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10 千葉

千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10

2022年12月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉はけっこう難読地名が多いんですよね。筆者はずっと千葉に住んでいるのですが、それでも読めない地名がけっこうあります。ということで筆者が特に …
豪華な船盛 千葉

「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」情報まとめ

2022年11月28日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
12月1日(木曜日)から「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」がはじまります。 加盟店での食事代が最大で25%お得になるという素晴 …
ZOZOマリンスタジアム 千葉

【2022年プロ野球ドラフト会議】千葉県出身選手は何人だった?

2022年11月8日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
先日、プロ野球のドラフト会議がありましたが、野球好きand千葉県出身である筆者としては、千葉県出身選手が何人いたのかが気になりました。 とい …
千葉みなとの桟橋 千葉

千葉ポートタワー&千葉港めぐり観光船をお得に楽しむ方法【共通パス】

2022年8月7日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉みなとに遊びに行くとなれば外せないのが「千葉ポートタワー」と「千葉港めぐり観光船」。 実はこの二つ、”あるもの”を使えばかなりお得に楽し …
緑豊かな千葉公園 千葉

千葉公園に行く前に!見どころチェック|大賀ハスが見られる時期は?

2022年7月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉公園は千葉市を代表する大きな公園です。 緑豊かな公園で、四季折々に色々な花を見ることができますし、園内にある綿打池ではボート遊びなども楽 …
next
バス釣り ハードルアーで釣れないと悩む方におすすめする7つの対処法 釣り

バス釣り|ハードルアーで釣れないと悩む方におすすめする7つの対処法

2021年11月20日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「ハードルアーで釣れない」 バス釣り初心者の方の多くが、この悩みを抱えているのではないでしょうか? でも大丈夫です。筆者も最初、釣れなくて悩 …
冬の釣りで手が寒い 手を寒さから守るおすすめな対策方法4選 釣り

【冬の釣りで手が寒い】手を寒さから守るおすすめな対策方法4選

2021年11月12日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
過酷な冬の釣り。 とにかく防寒対策をしっかりすることが肝心ですよね。 特に手は冷えやすい上に釣りでは手がかじかむとどうにもならないので、手を …
もう大丈夫!釣りに電車で行くのが恥ずかしいと感じる場合の対処法 釣り

もう大丈夫!釣りに電車で行くのが恥ずかしいと感じる場合の対処法

2021年11月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣りに電車で行く場合、「電車だと周りから浮いている気がして恥ずかしい」「視線が気になる」と感じる方は少なくないのでないでしょうか? 筆者も最 …
釣り堀の釣れる時間て?魚種別に紹介 行く予定のある方必見! 釣り

釣り堀の釣れる時間て?【魚種別に紹介】行く予定のある方必見!

2021年10月8日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
気軽に釣りが楽しめる釣り堀。 週末のレジャーやデートに、ストレス発散になど多くの人で賑わう人気スポットです。 ただ、これから釣り堀に行く予定 …
釣りに使える!日焼け対策グッズ5選 後悔する前に 釣り

釣りに使える!日焼け対策グッズ5選|後悔する前に

2021年9月20日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
釣りと日焼け対策はセットとも言えるもの。 日焼け対策をしないと肌ボロボロ、季節外れの真っ黒となってしまいます。 晩秋くらいの時期で顔面真っ黒 …
バス釣りで使うフックの種類 特徴・メリット・デメリットを詳しく紹介 釣り

バス釣りで使うフックの種類【特徴・メリット・デメリットを詳しく紹介】

2021年9月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「バス釣りで使うフックにはいくつか種類があるみたいだけど、それぞれどんな特徴があるのかよくわからない」 当記事は、このようにお悩みの方におす …
良いことだらけ!?ベイトリールでノーシンカーリグを使うメリット! 釣り

ベイトリールでノーシンカーリグを使うメリット!良いことだらけ!?

2021年8月22日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
ベイトフィネスタックルの性能向上により、ベイトタックルでもストレスなくノーシンカーリグなどのライトリグを使えるようになりました。 やはりこれ …
自分だけ?釣りに行くとドっと疲れる 疲れないために実践できること 釣り

自分だけ?釣りに行くとドッと疲れる|疲れないために実践できること

2021年8月21日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「釣りに行くといつも疲れるんだよなぁ」 当記事はこのようなお悩み抱えている方におすすめの内容です。 「釣りは疲れるもの」と割り切ってしまえば …
スピニングタックルでラクラク使えるハードルアーおすすめ5選 バス釣り 釣り

スピニングタックルでラクラク使えるハードルアーおすすめ5選|バス釣り

2021年8月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りを初めてまず揃えるタックルといえばスピニングタックルですよね。 実際ほとんどの人がスピニングタックルから始めるはずです。 筆者 …
印旛沼水系おすすめルアー5選 20年通う筆者が厳選 バス釣り 釣り

バス釣り|印旛沼水系でおすすめのルアー5選!20年通う筆者が厳選

2021年8月9日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
バス釣りにハマってから印旛沼水系に通い続けて早20年。中学生の頃から通い詰めては、それはもうありとあらゆるルアーを試してきました。釣具店の店 …
next
千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実 千葉

千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実

2023年2月18日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉市って手打ちうどんが食べられるお店が少なかったりします。 チェーン系のお店をのぞくと、かなり貴重なんです。 ということで、 …
千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も 千葉

千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も

2023年2月5日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「うなぎを食べに行こう」となっても、普段なかなかうなぎを食べに行く機会ってないので、どのお店に行こうか迷ってしまいますよね。 遠出してでも有 …
千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】 千葉

千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】

2023年1月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
「足を思いっきり伸ばせる大きなお風呂で日頃の疲れをゆっくり癒したい」 こんな時に、ふらっといける温泉やスーパー銭湯・銭湯などがあると良いです …
千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山 千葉

千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山

2022年12月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉にはご当地丼が沢山あります。 古くから名物料理となっているもの、町おこしのため新たに生まれたもの、さらには幻の丼ぶりなど。 それぞれのご …
雲の上から顔を出した犬吠埼の初日の出 千葉

【犬吠埼】日本で一番早く初日の出が見られるスポットが千葉にあった!

2022年12月10日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
日本で一番早く初日の出が見られるスポットが千葉にあるのをご存知でしたでしょうか?(山頂・離島を除く) ある場所に行けば、一年を日本一早い初日 …
千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10 千葉

千葉住み筆者が全くわからなかった!千葉の最強難読地名トップ10

2022年12月4日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉はけっこう難読地名が多いんですよね。筆者はずっと千葉に住んでいるのですが、それでも読めない地名がけっこうあります。ということで筆者が特に …
豪華な船盛 千葉

「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」情報まとめ

2022年11月28日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
12月1日(木曜日)から「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」がはじまります。 加盟店での食事代が最大で25%お得になるという素晴 …
ZOZOマリンスタジアム 千葉

【2022年プロ野球ドラフト会議】千葉県出身選手は何人だった?

2022年11月8日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
先日、プロ野球のドラフト会議がありましたが、野球好きand千葉県出身である筆者としては、千葉県出身選手が何人いたのかが気になりました。 とい …
千葉みなとの桟橋 千葉

千葉ポートタワー&千葉港めぐり観光船をお得に楽しむ方法【共通パス】

2022年8月7日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉みなとに遊びに行くとなれば外せないのが「千葉ポートタワー」と「千葉港めぐり観光船」。 実はこの二つ、”あるもの”を使えばかなりお得に楽し …
緑豊かな千葉公園 千葉

千葉公園に行く前に!見どころチェック|大賀ハスが見られる時期は?

2022年7月30日 Luke_Uesima
https://chibaturiwanko.com/wp-content/uploads/2021/06/chibaturiwanko-rogo.jpg ちばつりわんこ
千葉公園は千葉市を代表する大きな公園です。 緑豊かな公園で、四季折々に色々な花を見ることができますし、園内にある綿打池ではボート遊びなども楽 …
ルーク上島
プロフィール

普段はフリーランスでWEBライターをしています。

好きなものは地元である千葉と釣り、犬(飼ったことはありません)。

千葉には35年程住んでおり、釣り歴は25年。釣りは小学生の頃にハマって以来の趣味です。

当ブログでは、そんな私の経験を元に、地元千葉の魅力(食べ物、文化、イベント)や釣り情報をお伝えしていきます。地元の人しか知らないようなマニアックな情報やローカルアングラーならではの釣り情報をメインに書いていきたいと思っています。
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 千葉市の手打ちうどんが食べられるお店おすすめ5選|コスパ最強・定食充実
  • 千葉市にあるうなぎの老舗・名店6選|テイクアウト・出前OKのお店も
  • 千葉市の温泉&スーパー銭湯&レトロ銭湯おすすめ9選【日帰り】
  • 千葉のご当地丼のポテンシャルたるや!ウマくて魅力的な丼ぶりが沢山
  • 【犬吠埼】日本で一番早く初日の出が見られるスポットが千葉にあった!
スポンサーリンク
アーカイブ
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
カテゴリー
  • 千葉
  • 釣り
2020–2023  ちばつりわんこ