千葉都市モノレールからお守りが販売されています。
その名も「落ちないお守り」。
受験生への贈り物に人気のお守りなのです。
ただ、お守りのパーツであるカプセルの中にワイヤーが入っているという見た目がなんともシュールなんですよね。でもここに落ちない理由があるんです。納得ですよ!
納得の落ちないお守り【千葉都市モノレール】
出典:ちばモノグッズストア公式サイト
落ちないお守りは、千葉都市モノレールが販売しているオリジナルグッズのうちの一つです。
カプセルの中にワイヤーが入っているということで、一見シュールな感じがしますが、いやいや、正真正銘、納得の落ちないお守りです。
そのわけは、ワイヤーに。ただのワイヤーじゃないんです。このワイヤーはモノレールを吊り下げているパーツに万が一があった際の安全装置となる安全鋼索(あんぜんこうさく)というもの。
現役を終えたモノレールから、安全鋼索を切り分けてカプセルの中に入れているのだとか。
落ちないお守りは、合格祈願にぴったりということで、受験生への贈り物としてとても人気です。
落ちないお守りは千葉都市モノレールの公式通販サイト「ちばモノグッズストア」や駅窓口で購入できます。種類はキーホルダータイプとストラップタイプの2種類で、さらにそれぞれ赤と青の2色展開となっていますよ。価格:400円(税込)。
【ギネス認定】千葉都市モノレールは営業距離世界最長のモノレールなんです!

ここでは千葉都市モノレールについての豆知識をひとつ。
実は千葉都市モノレールは、営業距離世界最長のモノレールだということをご存知でしょうか?
モノレールは主に懸垂型と跨座型の2種類なのですが、懸垂型で世界最長とされています。
千葉都市モノレールが、1995年8月に延伸(千葉〜千葉みなと間)された際に営業距離が13.5kmとなったのですが、この時点で当時世界最長だったドイツ・ヴッパタール市のモノレールの13.3kmを抜き世界最長に。
記録はギネスにも認定されており、ギネスには2001年6月27日、1999年3月の延伸(千葉 ~県庁前間)を加えた15.2kmで認定されています。
多くの企画が展開!アニメとのコラボも
千葉都市モノレールでは、落ちないお守りのようなオリジナルグッズの販売や、様々なアニメとのコラボなど、多くの企画が展開されています。
特に、10年くらい前からは、千葉にゆかりのあるアニメとのコラボ企画が目立っています。
これまで「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」や「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」などとコラボが実現しています。
それぞれのアニメをデザインしたラッピング車両の運行の他、キャラ声優による車内アナウンスなどが実施され話題を呼びました。