千葉 PR

【駅直結】京成千葉中央ビルが10月29日にオープン!Mioもリニューアル

10月29日にオープン!駅直結 京成千葉中央ビル Mioもリニューアル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京成千葉中央駅直結の京成千葉中央ビルが10月29日にオープン。

近隣の方はじめ普段千葉中央駅を利用する方にとっては、「いつオープンするのか」と待ちわびていた方も多いのではないでしょうか?

京成千葉中央ビルに加え、隣接のMioもリニューアルオープンし、ショッピングやグルメがより楽しめるようになりました!

新しく生まれ変わった京成千葉中央ビルについてご紹介してきます。

京成千葉中央ビルが10月29日にオープン!

京成千葉中央ビルが10月29日にオープンしました。

以前この場所には「千葉中央駅西口ビル」というビルが建っていましたが、老朽化で建て替えられたということで、ビルの名前も「京成千葉中央ビル」に変わりました。

そして、新しくオープンした京成千葉中央ビルは8階建てで、延べ床面積は約1万1千平方メートル。

スーパーマーケットや100円ショップなど暮らしに役立つお店の他、シェアオフィスも入りました。

場所は以前と全く変わらないので京成線の千葉中央駅直結なのは以前と変わりません。近隣の方はもちろん、京成線沿線に住んでいる方にとってもアクセスしやすくて便利ですよね。

ちなみに筆者は京成線沿線に住んでおり、ちょっとした買い物や飲食店利用で京成千葉中央駅をよく利用するので、今回のオープンはとっても嬉しいです。

また、隣接のMioも改装されています。こちらも合わせて10月29日にリニューアルオープンしました。

京成千葉中央ビルやMioにどのようなテナントが入ったのか?

気になるのは、「京成千葉中央ビルやMioにどのようなテナントが入ったのか」ですよね。

紹介していきますね!

1階には、リブレ京成、ファミリーマート、整体×骨盤カラダファクトリー。

2階には、100円ショップのダイソー。

3階には、シェアオフィスのKEISEI×BIZcomfortや定額制インドアゴルフスクールのZEN GOLF RANGEなど。

4階から6階はオフィスフロア。

7階から8階はホテルエリアで、66の客室を備える京成ホテルミラマーレアネックスが入っています。

また、Mioのお店に関しては10月29日に現地に行った際、フロアガイドのリーフレットがありましたので、添付しますね!

Mioのフロアガイド

2階はダイソーのみのフロアです。広いフロアでゆっくり買い物ができますよ。

筆者的に珍しいなと思ったのはfruits parlor そなる。旬のフルーツを取り扱うスイーツのお店のようで、たくさんの種類のフルーツサンドが売られていました!フルーツ好きの方はぜひ!

京成千葉中央ビルの周辺は何がある?

京成千葉中央ビルがあるのは千葉中央駅となりますが、まさしく千葉市の中心部です。

そのため、飲食店が多数集まっていますし、千葉市科学館や千葉市美術館などの文化施設も周辺にあります。

また、ファッションや雑貨などのお店は千葉中央駅から隣駅の千葉駅までの高架下のスペースに集まっています。

高架下は「Mio→C•one→ペリエ千葉」と続いていきますので、一度に多くのお店をまわることができてお目当てのアイテムを見つけやすいですよ。

千葉駅までの移動時は高架下なので雨の日でも楽です。

京成千葉中央ビルやMioは駅直結でアクセス最高!会社帰りでも立ち寄れる

京成千葉中央ビルやMioは、休日のショッピングの他、駅直結でアクセスが良いので会社帰りに気軽に立ち寄ることもできます。

入っているお店もバリエーション豊富で、なにかと便利!

気になった方はぜひ行ってみてください!

京成千葉中央ビル・Mioの施設情報
  • 所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町15-1